« 氷結果汁レモン | トップページ | HHK Lite2 »

2005.03.18

配列の初期化

int nFoo = 123;
int *pnFoo = &nFoo;       // これはできるけど
int *panFoo[1] = {&nFoo};    // これはできなくていいんだね。ANSI C レベルでは。

VC では、全然問題無くできるけど、
十年以上前の MS-C 5.0 とか TurboC++2.0 ぐらいでも、普通にできたと思うのだけど、、、
できなくてもいいんだ。
auto 変数でスタックに積まれるからね。アドレスなんて確定できないぜって訳ね。

もちろん、
static int nFoo = 123;      // static にすれば
int *panFoo[1] = {&nFoo};
これはOK。

今日はこれで30分ぐらい悩んでしまったよ。;; うそ10分ぐらいさ。
でも、情けない。。。

|

« 氷結果汁レモン | トップページ | HHK Lite2 »

etc.」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 配列の初期化:

« 氷結果汁レモン | トップページ | HHK Lite2 »