« EZ-USB DevKit | トップページ | Eclipse Language Pack »

2005.07.30

影舞 色変更

やっと影舞でプライオリティ別に色付けする方法がわかった。
と言っても、文字の色を変更できただけで、背景の色を変更する方法はわかってないのだが。^^;
(ホントは背景の色を行単位で変えたいのだが、background-color: ではそのセルしか変わってくれない。)

以下は、

管理→フィールドのカスタマイズ→<プロジェクト>→単一選択肢
→ID=priority, 選択肢=High,Middle,Low,Fixed, デフォルト値=Middle
→オプションで、「レポートの属性として扱う」「レポートのインデックス項目として表示する」にチェック
という感じで、ID を priority としてフィールドを追加した場合の例。

そのプロジェクトのフォルダの中に
kagemai/project/<プロジェクトのID>/script/color.rb
というソースがあるので、それの一番下に、

colors_priority = [
 "#FF0000", # High
 "#0000FF", # Middle
 "#008000", # Low
 "#808080", # Fixed
]

@project.report_type['priority'].each_with_index do |choice, i|
 colors << "#000000" if colors.size > i
 status_colors[choice.id] = colors_priority[i]
end
ElementType.add_element_renderer(thread, 'priority', ColorRenderer.new(status_colors, true))

という感じのを追加すれば、文字の色を変えれるみたい。(^^)

Ruby言語は全くもって解っていないのだが、脳内の perl屋さん, smalltalk屋さん, java屋さん, C#屋さん, C++屋さん, が、正しいと言ってるので、たぶん問題ないと思います。

トップページはキャッシュされてて、すぐには確認できないけど、状況別レポート数→新規とかで検索するとキャッシュされてないのですぐに確認できるよん。

これで見やすくなったぞぉ~。

|

« EZ-USB DevKit | トップページ | Eclipse Language Pack »

etc.」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 影舞 色変更:

« EZ-USB DevKit | トップページ | Eclipse Language Pack »