« 青色 LED 消費電力9割減 | トップページ | VC++6.0 延長サポート終了日 »

2005.09.27

ホワイトバンド

http://www.zakzak.co.jp/top/2005_09/t2005092201.html

寄付じゃなかったんだ。。。
「政策誘導するNGOの活動費」だってよ。
すげー、うますぎる。


人気 blog ランキングへ(←もう5日前の事だよ、と思っても、ぜひ。)

|

« 青色 LED 消費電力9割減 | トップページ | VC++6.0 延長サポート終了日 »

etc.」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ホワイトバンド:

» ホワイトバンドとは [ネットで少しだけ世界のためにできること]
▼ホワイトバンドとは ホワイトバンドは「貧困をなくす政策をみんなで選択する」意思表示の証です。 これまでの募金活動とはちょっと違います。 チャリティ(寄付金や援助物資を現地に送る)ももちろん大事ですが、まず3秒にひとり貧困から子どもがなくなるという貧困の現実..... [続きを読む]

受信: 2005.09.27 20:36

» 日本では「ほっとけない」10DAYS(12.1~10)を開催 [ネットで少しだけ世界のためにできること]
~日本では「ほっとけない」10DAYS(12.1~10)を開催~ 12月13日から香港ではじまるWTO(世界貿易機構)閣僚会議。これに向けて世界各地で私たちの仲間が公正な貿易を求めて立ち上がります。特に発展途上国の人々が必要としているのは、先進国の理解と行動..... [続きを読む]

受信: 2005.11.07 00:05

« 青色 LED 消費電力9割減 | トップページ | VC++6.0 延長サポート終了日 »