Google Analytics
https://www.google.com/analytics/home/
いつ申し込んだのか覚えてないが、Google Analytics のアカウントを作る準備ができたよ、ってメールが来たので、早速アカウントを作ってみた。
が、ビジネスサイト向けらしく、プロバイダのHPスペースを借りてる身ではうまく使えなかった。
http://homepage1.nifty.com/salt/ の最後の /salt/ があると、登録できないのだ。
http://homepage1.nifty.com とすれば登録できるのだが、これで表示されるページにスクリプトを埋め込む必要があり、個人ユーザでは使えないことがわかった。
が、ドメイン名の先頭にユーザ名が入るタイプのココログだと、http://salt.air-nifty.com で登録できた。
で、ココログのサブタイトルの部分に指定されたスクリプトを埋め込むと、ちゃんと、解析されてグラフが出てきた!
うれし~
お遊びサーバ http://salt.homelinux.com/も問題無く登録できたよん。ま、こっちはアクセス無いからつまんないけどねん。
人気 blog ランキングへ(←フリーソフトを作るモチベーションアップのために、ぜひ。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- M4 から 850 PRO に変えた(2014.12.28)
- BeagleBone Black でインターネットラジオ(2013.10.20)
- VAIO type P(2009.12.19)
- Windows Live Writer を使ってみた(2009.05.16)
- やっと復活(2008.11.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント