初ジムカーナ練習
仕事サボって(?)浅間台スポーツランドにて走ってきた。
コース覚えるので精一杯だったが、1人で走れて気楽で楽しかった。
が、はっきり言って下手すぎた。;;あんな小回りできないよ~。;;
シフトダウンがダメダメで回転数下がりまくりだったし、練習するぞ!
3人の隣に乗せてもらったけど、みんな上手すぎて、あんな操作は到底無理だよ、上達する気がしないよ、ってのが、正直な感想でした。^^;
人気 blog ランキングへ(←フリーソフトを作るモチベーションアップのために、ぜひ。)
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- RX-8 バッテリ交換(2009.11.01)
- ドライバー危険度をチェック(2008.12.05)
- カート(2008.08.14)
- 右折禁止(左折はOK)(2008.03.01)
- 久しぶりのカート(2008.02.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
Saltさんなら余裕でしょぉ♪
操作なんて慣れだし(^^)
ジムカーナで一番大変で大事なのは、
「まずはちゃんとアクセルを踏める事」
なんですって。
踏む練習から入る人が多い中、Saltさんは
ちゃんと踏める所では踏み切ってたので
後はいろんな操作に慣れるだけでいけるでしょぉ♪
ちなみに私は1年半かけて練習10回ぐらいで
大会も7,8回ぐらいしかやってないですよぉ~
あっという間に追いつけそうでしょ?
投稿: あきちゃん | 2006.04.24 12:23
いやいや、追いつけない気がします。。。
隣に乗せてもらったとき、明らかに8より速く感じましたよ。;;
(タイム的にも速いしね。)
でも、がんばるぞー。
区間タイム計測が欲しいなぁ。
投稿: Salt | 2006.04.25 01:27