« 会社さぼって(?) | トップページ | やっと登録された(^^)v »

2006.08.29

貧乏父さん

だわ。明らかに。;;

金持ち父さん貧乏父さん
金持ち父さん貧乏父さん

読みやすくて、いい本だった。電車で座れてしまうと、いつもは寝てしまうのだが、寝ずに読むことが多かった気がする。

会社員な時点で、お金のために働いている訳で、いくら良い会社でも所詮庶民な「貧乏父さん」。
「金持ち父さん」は、お金を自分のために働かせる。とのこと。
家買って負債持つのは「貧乏父さん」、先に投資して投資で得た利益で家を買うのが「金持ち父さん」。
それも高い税金を取られる前に投資にまわせるような知恵を持つのが「金持ち父さん」。

土地転がし的で、土地がいっぱいあるアメリカだからうまくいったのじゃないか?という疑問もあるが、日本でも土地の流動性が高いところを探せばうまくいくのかも???

税金で4割ぐらい(日本はまだ3割ぐらいか?)は取られるので、会社作って、経費でベンツ買って、接待と称して経費で旅行に行ったり食事したりして、残ったお金の4割の税金を払う、みたいな、節税ができるだけでもいいかも。金持ち父さん的にはまず投資だとは思うけど。

(←フリーソフトを作るモチベーションアップのために、ぜひ。)

|

« 会社さぼって(?) | トップページ | やっと登録された(^^)v »

」カテゴリの記事

書籍」カテゴリの記事

コメント

おいらも貧乏倒産(笑)かな。

まぁ、プログラマはPCを自動で働かせてお金をもうけさせましょう(笑)

知識への投資は、って言うのを読んだことがあるな。。。

あ、これだ。
「知識への投資が最大の利子を生む 」
ベンジャミン・フランクリンの言葉です。

投稿: gramr | 2006.09.09 18:55

へぇ、知らなかったです。
自分への投資ってのはこの本にも書かれてましたね。

PCで自動で、、、ですか、、、なんかできるかな。。。

投稿: Salt | 2006.09.11 00:40

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 貧乏父さん:

» ほったらかし最終型 驚異のHTML自動量産マシン [パソコンを使った自動化お金儲け研究会]
TB失礼します。「ど素人がラクラク」とか言いながら、『やる気』『努力』『根性』ですか?いままでどれだけ情報商材買ったんですか。実行しましたか?儲かりましたか? [続きを読む]

受信: 2006.09.07 22:31

« 会社さぼって(?) | トップページ | やっと登録された(^^)v »