SANYO ICR-RB79M
を、買った。(昨日ヨドバシにて。)
ここのところ、Sony ICD-SX56 を使っていたが、256KB という容量の少なさが不便で、明日からのアメリカ出張に備えて2GBなのを買ってみた。(英語、何回も聞かないと聞き取れないし^^; (ウソ、白状すると、何回聞いても聞き取れないw))
SANYO ICR-RB79M は、MP3 で録音してくれるのがかなり便利。
でも、本体マイクの感度が Sony ICD-SX56 には負けてる感じがするのが残念だ;;
外付けステレオマイクが付いてきて、それ使うと結構良いのだが、それでも Sony には負けてる感じがする。ホワイトノイズの処理が甘い感じ。SANYO はバッテリ関係強いから、アナログに強いかと思ったけど、Sony には負けてる感じかな。バッテリ関係強いってのはケミカル関係が強いってこで、アナログは別に関係無いってことかな。
ヨドバシでは \27800 で、ポイント無しでいいからと言っても、ポイント分13%以上は引けない \24000 が限界だ、と強気だったが、Amazon の \21500 をプリントアウトしたものを見せて明日 Amazon で買うわ、と言ってみたら、あっさり、\21500 になりましたw
で、ポイント貯まってたので、現金払わず、手にできたのでした。(^^)v
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
最近のコメント