Ubuntu 9.10 で Android を build
Ubuntu 8.04 なら、ここの通りやればすんなりビルドできたのだけど、Windows7 にしたついでに Ubuntu 9.10 にしたら(Virtual PC 上ね)、java のバージョンが 1.6 じゃダメだよと怒られるので困ってた^^;
けど、ここの通り、ここから jdk-1_5_0_21-linnux-i586.bin を落として(rpm じゃない方ね)、インストールして、パスを $PATH より先に通せば、すんなりビルドできたのでした(^^)v
libft2.a が、さらにでかくなった気がする。2.8MB ぐらいある;;
(master branch を取ってるので、最新。2.1なコードも入ってるのかな?)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント