Android のマルチタスク(2)
つっこみを頂いた^^;
Activityとマルチスレッド(oops)
確かに、Acitivity で作った Thread は onPause() で落とすべきで、裏で動かしたいなら Service にすべきですね。
#CPUMonitorMiniは、既に Service に変えてます。
でも、デフォルトのブラウザとか、裏に回してもダウンロードは続けるよね。
それがマルチタスクの良さだし。
ネットーク系はどうしてもスレッドでやるのが楽だしね。
センサーロガー系のアプリや、ネットワークトラフィック監視系のアプリとかも、Service 作らず Thread でやっちゃってるのがあったはず。
Service が殺される件は、1.6 以前だけかもしれないですね。
ぐぐると、落ちないServiceの作り方(GrandNature)とかが出てきます。
2.0 になったときに、Service 周りに問題があったのでAPIを変えたとか無くしたとか、というのがあったはずなので、事情は変わってるのかもしれないけど。。。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント